アルボース感染対策セミナー

アルボース感染対策セミナー オンライン

参加費:無料 主催:株式会社アルボース

高齢者施設における感染対策を効果的に実施するためには介護職員1人1人が必要な事項をよく理解し実践することが重要です。職員を介して感染症が広がることもあります。一旦、感染症が介護現場に持ち込まれると、集団発生となり得るので、まずは予防すること、そして発生した場合には、最小限に食い止めることが必要です。
本セミナーでは、高齢者施設における感染対策の基礎を、福祉施設における感染制御体制および人材育成に取り組まれている菅原先生にご講演いただきます。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。  

お申込みはこちら

演題

高齢者施設における感染対策の基礎オンラインセミナー(全5回)

第1回 感染制御の基本を学ぼう(約14分) 
第2回 やってますか?手指衛生(約11分)   
第3回 使ってますか?手袋やエプロン、個人防護具の使用方法(約17分)
第4回 知ってますか?環境衛生、洗浄や消毒のこと(約13分)   
第5回 準備OK?感染症が発生したら/感染制御の管理体制(約16分)

講師

菅原 えりさ 先生(すがわら・えりさ)

一般社団法人感染防止教育センター副代表理事。東京医療保健大学名誉教授。東京感染症対策センター(東京iCDC)感染制御チームメンバー。日本環境感染学会評議員。
日本赤十字社医療センターで感染制御活動に従事した後、2013年から東京医療保健大学大学院医療保健学研究科感染制御学領域に着任し、2025年より同大学名誉教授。
現在は、感染制御に従事する臨床家のリスキリング支援の傍ら、災害時の感染制御支援や高齢者施設における感染制御体制作りの支援や人材育成に取り組んでいる。感染制御学博士 

セミナー詳細

配信期間 2025年9月29日(月)9:00 ~ 2026年3月31日(火)16:00 ※配信期間中はなんどでも視聴が可能です
会場 オンラインセミナー(パソコン、タブレット、スマートフォンでご視聴ください)
参加費 無料
定員 500名

お申込み方法

登録フォームより、事前にお申込みください。

  • *お申込みをされた方には、IDとパスワードをメールで順次お送り致します。
    *セミナー視聴後、アンケートにご協力いただいた方は、レジュメをダウンロードいただけます。
  • *個人情報はセミナーの参加登録と案内及び商品情報等の提供にのみ利用します。

お問い合わせ先

株式会社アルボース セミナー事務局

メールアドレス:seminar-entry@arbos.co.jp
TEL:(アルボース名古屋支店)052-533-8008 ※電話番号は、おかけ間違えのないようにお願いいたします。

お申込みはこちら